最新記事
過去アーカイブ
2018/07/20ニュース
第299回アドプト・ロード活動
第299回アドプト・ロード活動
道路をきれいにするプロジェクトであり、
幸南食糧が参加する大阪府アドプト・ロード・プロジェクトは、
アメリカのハイウェイ清掃活動をモデルにしています。
身近に利用する道路を自分たちの子供のように育てていこうというコンセプトのもと、
行政と地域・企業が協力して美化活動に取り組んでいます。
弊社も、毎週水曜日の朝に会社周辺の道路清掃を行っております。
平成23年9月からスタートした「アドプト・ロード」清掃活動も
積み重ねた結果、今回で299回目となりました。
7月22日には『300回記念』を全スタッフで実施する予定です。
美しい町、美しい地域、美しい会社を作るという目標のもと、
社内のコミュニケーション活動のひとつとして
今後もこの取り組みに社員一同、全力で取り組んで参ります。
(本社の活動の様子です)
(食品開発センターの活動の様子です)
(ハルカス営業部の活動の様子です)
(本日のリーダーは橋本太郎さんでした)