最新記事
過去アーカイブ
2018/06/06ニュース
工場見学会にご来社いただきました
6月4日(月)、弊社松原本社工場へ、
タイより工場見学にご来社いただきました。
タイで農業関係に従事しておられる皆様で、
弊社の安心・安全な精米工場にもたいへん興味を示され
お米や設備等も熱心に見学をされたました。
その後は、社長より弊社の取り組みについての説明や、
質問が集中し、活発な意見交換会になりました。
弊社は今後も、日本のみならず世界中の皆様方へ
お米の「魅力」と「価値」を知っていただけるよう
取り組んでまいります。
2018/06/01ニュース
松原警察署様「接遇研修」開催しました
この度、弊社松原本社にて、
松原警察署様の「接遇研修」を開催させていただきました。
日頃は松原市民の安心・安全を守るためにご活躍いただき、
心より感謝致しております。
今回は、民間企業の取り組みを参考に、人と人のつながりや
コミュニケーション力を学ぶという目的で、弊社の取り組みである
「挨拶が一流」「きれいが一流」「元気が一流」の職場づくり、
「人脈づくり10ヶ条」などをお話させていただき、
コミュニケーション作りについての研修と社内見学会を実施致しました。
今後も、弊社は、街の活性化のお役に立てるよう
積極的に取り組んでまいります。
2018/05/31ニュース
ラ・まつばらに「金賞健康米」が認定されました!
このたび、平成30年5月29日(火)に、近畿大学農学部と技術開発して開発した金賞健康米が認められ『まつばらブランドLa Matsubara(ラ・まつばら)」の認定を受けました。
松原ブランド研究会が認める「まつばらブランドLa Matsubara(ラ・まつばら)」認定事業とは、
松原市内の事業者の優れた商品や技術,ビジネスモデルを認定し,その商品価値や企業価を全国にPRし,ネットワークを広げていくことで地域産業のより一層の発展と松原市のCITYイメージの向上を図ることを目的としています。
認定された商品や企業には「まつばらブランド認定事業ロゴマークLa Matsubara」が付与され,
販路拡大のためのPR支援などの事業を産官学一体(松原市・松原商工会議所・阪南大学)で展開し,松原市の名前および南河内の地域を全国区へアピールすることを最終的な到達目標にしておられます。
想いを胸に今後とも微力ながらに地域貢献を果たして参ります。
2018/04/27ニュース
『OMOTENASHI Selection 2018』を受賞!!
このたび、株式会社米匠庵の
全3 5 銘柄から選べるお米のギフト「食味王プレミアムセレクト」が、
『O M O T E N A S H I S e l e c t i o n 2 0 1 8 』商品部門一期に受賞いたしました。
O M O T E N A S H I S e l e c t i o n ( おもてなしセレクション) とは、受け手のことを思いやる
心から生まれたこだわりの技、伝統を継承しながらも現代に向けて改良を重ねる創意工夫の
活動など、日本の魅力である“ おもてなし” 心あふれる商品・サービスを発掘・認定し、
国内外に発信するプログラムです。
エントリー総数3 9 7 ( 商品部門) の応募から、日本人選定員および外国人選定員の3 次選
定会による選考で、第1 期は日本全国2 2 の都道府県から4 7 商品の受賞対象を決定され、その
中に弊社の商品「食味王プレミアムセレクト」が選ばれました!
今後も弊社は、日本の主食である「お米」を通して、世界中に日本のおもてなしの心や
日本のお米の価値と魅力をお伝えできる商品開発に尽力して参ります!