最新記事
過去アーカイブ
2020/08/31ニュース
蔵出し玄米販売へのご来場ありがとうございました。
先日の8月30日開催の弊社内、
蔵出し玄米販売イベント には酷暑の中、
沢山の皆様にご参加を賜り盛況に開催をすることができました。
特に今年の新米を味わってみたいという方々が多く、
食の追求には余念がありません。
いよいよ収穫の秋、食欲の秋、到来です。
全国よりみずみずしい新米が入荷をして参ります。
次回蔵出し減摩い販売は、9月27日(日)AM9:00~12:00迄 行います。
ご近所、お友達、お誘い合わせの上、ご来社賜ります様ご案内申し上げますと共に、
8月30日のご来場まことにありがとうございました。
蔵出し玄米販売部
2020/08/19ニュース
松原市社会福祉協議会へ『令和2年産 新米寄贈』
を通じていち早く新米をお届けさせていただいています。
本年で30回目、30年目の寄贈となりました。月日の流れは早いです。
令和2年8月11日(火)、社会福祉法人松原市社会福祉協議会へ伺い
「令和2年産の日本一早い新米が入荷致しましたので、
松原市社会福祉協議会様を通じて、市内の福祉施設にてご努力しておられる皆様に
このおいしい新米を全国一早く味わっていただき、「明日への夢や希望をも持ち続け、笑顔あふれる日々を過ごしてほしい」
との想いから、令和2年産の新米「高知県産コシヒカリ」2㎏ 100本をお届け致しました。
これからも皆さんの夢や希望、笑顔を応援し続ける企業でありたいと考えております。
弊社社員を代表して、今年入社・社会人1年目の管理部・仲谷 帆栞 より
同協議会会長の堤 實(つつみ みのる)様へお渡し致しました。
堤会長より、
「長年にわたるご貢献に感謝いたします。皆様の温かい善意と共に、
施設の皆さんへお届けします」と感謝のお言葉をいただきました。
令和2年8月11日(火) 新米贈呈式
2020/08/17ニュース
8月度 『蔵出し玄米販売』開催について
毎月最終日曜日 午前9:00~12:00の3時間
弊社本社工場にて『蔵出し玄米特別販売』を実施致します。
8月度も開催させていただきます。
蔵出し玄米の特設サイトを開設しました。
ぜひ下記QRコードをご確認ください。
今月のオススメ玄米情報
令和2年産の新米が入りました。
・三重県産コシヒカリ
・三重県産あきたこまち
です。
三重県産コシヒカリは、
甘みが強く、もちもちとした食感で噛めば噛むほど甘みが広がります。
令和2年産の新米を是非ご賞味ください。
三重県産あきたこまちは、
令和2年産の新米あきたこまちが入荷いたしました。
甘み・粘り・香り・つやが4拍子揃った令和2年産の新米あきたこまちを
ぜひご賞味ください。
他にも、産地直送の原料玄米を数多く揃えております。
ぜひご近所の方をお誘いのうえお越しください。
本社住所:大阪府松原市三宅西5-751
是非、新鮮な玄米をお買い求めください。
また、会員になっていただいた方にはお得な特典が満載です!!
皆様のお越しをお待ち致しております。
販売日:8月30日 日曜日 AM9:00~12:00
お問合せは、幸南食糧 蔵出し玄米担当まで
TEL 072-332-2041
2020/07/23活動情報
7月度 蔵出し玄米販売が3日前となりました。
再度のご案内となります。
7月度の蔵出し玄米販売が3日前となりました。
蔵出し玄米販売は 7月26日(日) 9:00~12:00 にて開催します。
蔵出し玄米の特設サイトを開設しました。
ぜひ下記QRコードをご確認ください。
今月のオススメ玄米は、
新潟県産コシヒカリをはじめ、
・山形県産 雪若丸
・宮城県産 だて正夢
です。
山形県産 雪若丸は、
しっかりした歯ごたえのある炊きあがりが特徴。
炊飯米の光沢・外観・白さ・味は、
はえぬきより優れ、特に品種にも反映された、
「白さ」は、つや姫並みに白いのが特徴です。
宮城県産 だて正夢は、
食味の良さともっちりとして粘り強さが特徴。
噛めば噛むほどお米本来の甘みがあふれ出す。
炊き立てでの食味はもちろん、
冷めても味・粘りの評価が高いのが特徴です。
なかなか手に入らない希少米を、ぜひご賞味ください。
他にも、産地直送の原料玄米を数多く揃えております。
ぜひご近所の方をお誘いのうえお越しください。
本社住所:大阪府松原市三宅西5-751
是非、新鮮な玄米をお買い求めください。
また、会員になっていただいた方にはお得な特典が満載です!!
皆様のお越しをお待ち致しております。
販売日:7月26日 日曜日 AM9:00~12:00
お問合せは、幸南食糧 蔵出し玄米担当まで
TEL 072-332-2041